SteamDBの使い方、見方を紹介していきます。
Steamのゲーム情報を確認でき色々な使い方が見つかる情報サイトになります。
SteamDBとは
SteamDBとは、Steamの情報を確認できる総合情報サイトになります。
ゲームごとの同時接続者数、最安値、価格変動などを一覧で確認できます。
トレンドゲームで今話題のゲームを見つけたり、高評価なゲームを簡単に発見できます。
SteamDBの見方/使い方
SteamDBにアクセスします。
トップページには、同時接続者数トップ、トレンドゲーム、最近発売された接続者数の多いゲーム、最近発売された高評価なゲームの4つのランキングが表示されるようになっています。
一番上部には、検索バー、セール中ゲーム、チャートページ、Steamアカウントの価値、パッチ情報、発売予定ゲームのメニューがあります。
ゲームを検索する場合は英語で検索する必要があります。
それぞれのゲームをクリックすることで詳細ページに移動します。
ゲーム詳細ページ
ゲーム詳細ページでは、それぞれのゲームの詳細情報を確認できます。
確認できる情報でおすすめは、同時接続者数、最安値になります。
同時接続者数は最初に表示されているチャートにグラフで記載されています。
最安値の見方は、左メニューにある「Prices」から確認することができます。
セール情報
セールでは、現在のセール中ゲームのみ表示されます。
表示の並び替えは、パーセント、値段、評価、終了まで、スタートしてからとなっています。
パーセントと値段、評価が使いやすいです。
チャート
チャートでは、現在のSteam接続しているユーザー数、同時接続者数の多いゲームが表示されます。
並び替えとしては、現在の同時接続者数、24時間以内の同時接続者数、全期間の同時接続者数で並び替えられます。
Steamアカウントの価値
Steamアカウントの価値を調べることができます。
それぞれのSteamユーザーページのURLで検索できます。
ただ、ゲーム数を公開しているユーザーのみ表示させることができます。
パッチノート
更新のあったゲームが表示されます。
パッチがいつ公開されたのかを調べることも可能です。
時間が表示されるのも特徴です。
発売予定ゲーム
発売予定のゲームを見ることができます。
フォロワーの数で並び替えることが出来るので注目されているゲームを確認できます。
それぞれの条件を指定することが出来るのでフォロワーの少ないゲームを隠すことも可能です。