Steamの返金supportは2時間以上プレイしたゲームでも返金条件を無視して返金できるのかを解説していきます。
返金条件は設定されていますが、多少時間超過していても問題ないのか10時間以上プレイしていても返金されるのでしょうか。
Steamの返金は2時間以上プレイしていても返金される?
Steamの返金条件は、購入から2週間以内とプレイ時間が2時間未満になります。
もし2時間以上プレイ時間が経過している場合は一般的なリクエストを送っても返金されないことが多いです。
何らかの理由があった場合に、文言を添えることでSteamサポート側からOKが出れば返金されることもあります。
プレイ時間が10時間以上経過している場合でも返金されたケースはありますし、ゲーム内のダウンロードに時間がかかってプレイ時間が超過してしまうこともあります。
もし、プレイ時間を過ぎているからと返金を諦めるのではなく一度サポートに返金リクエストを送信してみましょう。
返金リクエストは、Steamクライアントのライブラリから対象のゲームを選択して「サポート」を選び「思っていたのと違いました」から「返金をリクエストしたい」で返金注記に自身がなぜ返金を受けたいかを記載してからサポートに提出しましょう。